今日は、こんな日。 ~ プチミュゼ店主の日日のこと+猫二匹~
by petitmusee
Petit Musée
Petit Musée
東京都小平市上水新町2-1-5
Tel & Fax 042-346-5723
実店舗営業日時
木曜日・金曜日・土曜日
11:00~18:00
/その他の曜日 アポイント制
le Petit Musee プチミュゼについて
propos de nous 私たち
petit cadeau 小さなプレゼント
東京都小平市上水新町2-1-5
Tel & Fax 042-346-5723
実店舗営業日時
木曜日・金曜日・土曜日
11:00~18:00
/その他の曜日 アポイント制
le Petit Musee プチミュゼについて
propos de nous 私たち
petit cadeau 小さなプレゼント
検索
カテゴリ
全体プチミュゼのおしらせ
骨董市出店の様子
小さな「紙モノとレースの会」
Special 特集商品について
ウチの看板猫さん達
買付け旅行
暮らしノート
小庭便り
美味しい話
映画って!
もっと本を
偏り音楽生活
美しい紙とレースを訪ねる一日
フランス、古い紙の愉しみ
グラヴールスターンの紙の世界
アクセサリーとハンカチフェア
古い紙とがらくた、秋の市
フランス、古い紙のこころ2
フランス、古い紙のこころ
11歳の夏休みへ。
旅のみちづれ展
あおときいろ屋
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
more...
ブログパーツ
フォロー中のブログ
木曜日のベンチParler de ch...
古い紙のこころ
Dentelles An...
ライフログ
DVD
BOOK
CD
ブログジャンル
ハーブ&ドロシー

@コンコンブル。渋谷駅から映画館までの間で、知ってる店がココだけでした。でも、全く気取ってない「食堂」って感じが、とても好きなんです。スズキのパイ包みも美味しかったです。

ハーブ&ドロシー、素敵な映画でした。暖かくて、可愛くて、芯が通っていて、とても素敵。好きなことを貫くって、簡単なようで本当に難しい。でも、そんな風に生きたいと思い続けよう。
夫も、そう感じてくれたかな?と、思ったら・・・楊枝、一本入る隙間の無い部屋のススメじゃないわよ~。(片付け下手な、私のアピールとも捉えたらしい。)
ひとつ疑問!あの猫ちゃんたち!いたずらしないのかしら?ウチなんて、壁に掛けた額やリース、ひたすらジャンプ&アタック!なんですけど・・・。
映画の帰りは、夫に付き合ってインテリアショップ巡り。でも、あんまりピンと来ませんでした。街の人や華やかさに酔ってしまい、どうも都心は苦手です。今日、自転車漕いでCrochet(いよいよ、来週までです!)に向かっていたら、やっぱりこのペースが好きと実感。
そう言いつつ、とっても美味しいデュヌラルテのパンと、エムアールの納豆を買ってきて、さすがに都心は凄いなぁとも思ってるんですけど。
by petitmusee
| 2011-01-19 20:48
| 映画って!
|
Comments(0)